キャロウェイのEPIC FLASH ドライバーを3つのモデル共に試打してきました。
結論から言うと、一番飛ぶのはSubZero。芯でキッチリ捕らえられた時の飛距離は半端ないです。ある程度ヘッドスピードがあって、腕に自信があって、一撃の最高飛距離を伸ばしたい方は、SubZeroをお勧めします!ただ、芯を外した時の飛距離の落ち方は、3つのモデルで最も大きいです。
松山英樹選手が使う日本では限定のEPIC FLASH ドライバーは、やはりある程度つかまりがいいですね。あまりつかまってほしくない方は9.5度のヘッドが良いかもしれません。逆につかまってほしい方は10.5度が良いように思います。芯でとらえたときの飛距離は、SubZeroには劣りますがそれでも非常に良い弾きをしてくれます。
最もつかまりが良いSTAR。これは多くの方がEPIC FLASHの飛びを体感できる万能ドライバーと言う感じ。好き嫌いはあるかと思いますが、打球音が非常に高く飛ばしているという感じが出る音ですね。しっかりとつかまってくれますのでアベレージゴルファーでも楽しくドライバーをぶっ飛ばすことが出来るかと思います。