ドライバーのインパクトって、ダウンブローでボールに当たるのか、レベルなのかアッパーなのか、皆さんそれぞれ違った軌道でボールを打たれています。
ゴルフのスイングというのは、ドライバーであってもアイアンであっても、円運動。
必ず最下点というのがあります。
ドライバーの基本は、円運動の最下点よりもやや高い位置でボールをとらえることになるでしょう。
ドライバーでもアイアンでも、軌道を安定させるためには、
ご自身の円軌道、最下点がどのようになっているのかを把握することが大切です。
ボールを置かずに素振りをします。
その際に、自分のスイングの最下点を調べます。
ボールを置いて実際に打つ際も、
素振りと同じところで最下点を迎えるように打ちます。
ボールが目の前にあるからそれをめがけて打つのではなく、
素振りと同じように最下点が来るように打ちましょう。
アイアンであれば、最下点辺りにボールを置けば、自然と最下点辺りでボールをとらえられるでしょう。
ドライバーであれば、最下点よりやや飛球線方向にボールを置けば、インパクトでは少しアッパー気味にボールをたたくことが出来るでしょう。
決して、ボールより先のターフを取ろうと、手で操作してはいけません。
まずは、最下点が安定するスイングを目指しましょう!