ゼクシオ10ドライバー ミヤザキ 口コミ・評価

ゼクシオ10ドライバーには、レギュラーモデルのほかに、少しハードヒッター用にミヤザキモデルも用意しています。

ゼクシオ10ドライバーの詳細はこちら
ヘッドは同じですが、シャフトがMiyazaki Waena カーボンシャフトが装着されています。
重量は、フレックスSRで50g。

レギュラーモデルでは、シャフトが軽すぎて物足りない方におすすめです。ミヤザキモデルよりも更にハードなモデルであるクラフトモデルは、これもヘッドは同じですが各シャフトメーカーのものをいれることが出来ます。

ミヤザキモデルを使用されているアマチュアプレーヤーも非常に多く、
実際に使用している方々から口コミ・評価がたくさん集まってきています。
⇒ゼクシオ10 Miyazakiモデル 使用者の口コミ・評価はこちら

打感の違いが飛びに影響するか?

日本人ゴルファーって打感にうるさいらしいです。

というのは、アメリカなどでは打感なんて全然気にしないというプレーヤーが多いらしいです。飛べばいいという感じのようですね。

正直、飛びというところには、それほど影響はしないように思います。フェースに乗る時間が長いと、押せるから飛ぶと言う風に仰る方もいらっしゃいますが、その辺りは感覚の問題のように思います。

ただ、その感覚というのは非常に重要で、打感の違いで感覚的にNGというのはありますね。
それまで使っていたクラブとの違いが大きいと、やはり違和感が大きくて最初は気持ち悪いとか、感覚が狂うというのはあります。
ただ、その辺りは使っていれば慣れてくるものではあります。

ですので、基本的には飛びに影響はするかもしれないけど、それほど関係ないということになりますね。

ゼクシオ10ドライバー 飛距離

ゼクシオ10ドライバーの飛距離性能についてご紹介します。

ヘッドスピードが極端に上がるというわけではありませんが、
確かに芯に当たりやすいように思いますし、球も上がりやすいです。

それによってヘッドスピードが落ちてきているシニアプレーヤーも平均飛距離が伸びてくれるでしょう。

ヘッドの弾きもいいですし、早く振るというよりも
タイミングよくスイングすることで安定感のある飛距離性能を発揮してくれるドライバーです。

ゼクシオ10ドライバーの詳細はこちら

ゼクシオ10 レディースモデル 発売日

ゼクシオの新しいモデル10が発表されました。
ドライバー、フェアウェイウッド、ハイブリッド、アイアンなどフルラインナップですが、もちろんレディースモデルも発売されます。
ただ、発売日は、1週間あとの12月16日です。


ゼクシオ10レディースドライバーの詳細はこちら

つるや AXEL BL ドライバー 評価 試打

つるやのAXEL BL ドライバーを試打させていただきました。

軽量ドライバーですが、ヘッドは重ヘッド。
重いヘッドがボールにパワーを伝えることで、軽量ドライバーにありがちな振りやすいけど飛ばないドライバーではありません。

重心距離が短く、ヘッドが返りやすいため
非常に捕まりが良くなっており、
普通にスイングしてもスライサーがつかまった球を打つことが可能になっています。

シャフトも非常にいいです。
軽くやわらかめなシャフトですが、
しなり戻りが早くタイミングが合いやすいです。

シャフトからヘッドとかなりバランスが良いドライバーです。

詳細はつるやさんの公式サイトをご覧ください↓↓

谷原秀人が購入したレッスンDVDとは?

今日は、ドライバーの紹介ではなく、
打ち方・練習方法についてのご紹介です。

2017年シーズン、海外の試合に積極的に出場し
好成績を残している谷原秀人選手。
調子を上げている要因の一つに、
谷原秀人選手が挙げているのがレッスンDVDの存在。

自ら2万円で購入した安楽拓也プロのレッスンDVDを見て開眼。
安楽プロを師匠と呼ぶほど、心酔されています。

実は、私自身も安楽プロのDVDを見て
ドライバーの飛距離が20~30ヤード伸びた人です。
ここ数年スイングに悩んでおり
あれこれ試しているうちにドンドン飛距離が落ちていました。

そこで安楽プロの非常にシンプルなレッスンを見て
思い切ってスイングできるようになり飛距離が伸びました。

安楽プロのレッスンは、本当にシンプルなので
DVDで勉強してすぐに実践できます。
私もDVDを見てからはじめての練習で
大幅に飛距離アップできました。

谷原選手が2万円で購入されたDVDはこちらになります。
ゴルフスイング理論“Perfect Swing Theory 2”

ゼクシオ9ドライバー 中古

やさしいドライバーと言えば、やっぱりゼクシオ。
今や国民的ドライバーともなっていますね。

最新モデルはゼクシオ9.

ゼクシオ9は、史上最強とも言われており、
その証拠に男子ツアープロや女子ツアープロも多く使用しています。

プロが使っていると難しいのでは?と思われるかもしれませんが
そんなことはなく実際に使用している方々からの口コミ・評価も
非常に高くなっています。
⇒ゼクシオ9 使用者の口コミ・レビューはこちら

中古市場での在庫が非常に多くあり、
新品同様のきれいな商品もありますし、
シャフトも様々選ぶことが可能です。
⇒ゼクシオ9ドライバー 中古在庫はこちら

ビッグバーサ ベータ 2016年モデル発売日

ビッグバーサBETAの2016年最新モデルが
いよいよ登場します。

発売日は、2016年4月22日です。
すでに予約の受付が開始されています。

【4/22以降に発送】【ポイント5倍】【2016年モデル】【キャロウェイ】BIG BERTHA BETA DRIVERビッグバーサ ベータ ドライバーGP for BIG BERTHAカーボンシャフト【Callaway】【日本正規品】【P08Apr16】

やさしく飛ぶ高反発ドライバー

ある日、職場の同僚が高反発ドライバーを買ったから
もう誰にも飛距離では負けない!と豪語していました。

そこにいた私や他の同僚たちは
ドライバーを買えたからと言って
お前には負けない!と笑っていました。

というのは、飛距離は人並みだし、
ドライバーはフックもスライスもするタイプでした。
本当に飛ぶドライバーだったとしても
お前には負けない!と誰もが思っていました。

その数日後、会社のコンペで
私はその同僚と同じ組になりました。
そうすると、一同目を疑いました。

朝一のティショットで
その人が打った球は
糸を引くようなストレートで
めちゃくちゃ飛んだのです。

私もそこそこいいショットだったのに
30ヤードは置いて行かれていました。
以前までは30ヤードは置いて行っていたのに・・・。

それは2番以降も同じ。
あれだけ曲げていた同僚が
飛ぶだけでなく、曲がらないんです。

途中のホールで、
同組のみんなが、何度か打たせてもらうと
みんな飛ぶんです。
私も、それまで行ったことがないところまで
飛んでいました。

で、私も買っちゃいました^^;
hayabusa-head-yasashii.com

これまで使っていた普通のドライバーを比較して
50ヤードは飛びます。

構えたときの顔の向きはストレートなので
非常に構えやすいです。
hayabusa-kamae-yasashii

一応、シニアを意識して作られているみたいですが、
結構しっかりとしたドライバーですので、
普段使用しているシャフトの硬さでいいかと思います。

このドライバーです↓↓



【HAYABUSA】の詳細はこちら

シニアや非力でもやさしく飛ぶドライバー

ゴルフクラブやボールは、
ヘッドスピードが速い人が飛ぶもの
遅い人が飛ぶもの
など区別されて作られています。

シニアやヘッドスピードが遅い方が
最も飛ぶドライバーはこれ↓↓

golf クラブ メンズ 男性 ドライバー ウッド グローブライド onoff globeride daiwa 楽天 通販…

2015年ドライバーで
最も飛ぶドライバーを決めるD-1グランプリでは、
並み居る強敵ドライバーを差し置いて
予選で一位を獲得!

関係者の度肝を抜きました。

比較的ヘッドスピードが
遅い方が飛ぶように作られていますが、
ヘッドスピードが速いプロでも
飛ぶことが分かりました。