JGRドライバー 2017 口コミ・評価

ブリヂストンから新しいJGRドライバーが発売されました。

プロトタイプとして、ツアープロが使用している頃から
非常に高い評価が聞こえていました。
特に女子プロからの評価が抜群に良かったですね。
女子プロが打ちやすいドライバーって
一般男性アマにも打ちやすいんです。
ですので、このJGRは、我々一般アマにとって非常に良い結果をもたらせてくれるでしょう。
実際に使用している方々からの口コミが集まってきていますので、見てみましょう。
JGRドライバー(純正シャフト)使用者の口コミ・評価はこちら

JGRドライバー(Tour AD IZ-5)使用者の口コミ・評価はこちら

JGRドライバー(スピーダーエボ4)使用者の口コミ・評価はこちら

タイトリスト917D2 純正シャフト 評価・口コミ

タイトリスト917D2の純正シャフトSpeeder517の組み合わせの
口コミ・評価をご紹介します。

917D2のヘッドは、
慣性モーメントが高く、
非常にミスヒットに強いドライバーとなっています。

純正シャフトとの組み合わせの口コミ・評価はこちら
タイトリスト917D2 スピーダー517 使用者の口コミ・評価はこちら


TITLEIST(タイトリスト) ドライバー 917D2 T-SPD517 S 9.5 ドライバー タイトリストスピーダー メンズ 97D2RTS5S95 右利き用 ロフト角:9.5度

シャフトの選び方 初心者

ドライバーを選ぶ際には、どのドライバーにするかの他に、
ロフト角やシャフトを選ぶ必要があります。

シャフト選びについては、
純正シャフトのほかに数種類のカスタムシャフトがラインナップされていますし
さらには特注・別注として色んなシャフトを装着してもらうこともできます。

では、初心者の方はどのようなシャフトを選ぶべきでしょうか。
私が考えるに、純正シャフトがいいかと思います。
プロでも女子プロは鈴木愛選手のように純正が一番合うということで
選んでいる選手もいます。
メーカーがヘッドに合わせて最適なシャフトを作っていますので
純正は最もオーソドックスなシャフトになっているのです。

球も上がりやすいですし、つかまりもいいです。
迷うなら純正シャフトを選ぶといいでしょう。


TAYLOR MADE(テーラーメイド) ドライバー M2 ドライバー 2017年モデル TM1-217 メンズ B1880609 右利き用 ロフト角:9.5度 番手:W1 フレックス:S

シャフト選び

ドライバーを購入する際に
ショップでヘッドを色々と試すことは出来ます。

でも、シャフトまで色々テストすることは難しいですね。
試打用に多くのシャフトがラインナップされていなかったり
そもそも鳥かごでの試打ではわからないことが多い。

だから無難に純正シャフトを選択する・・・。

純正シャフトの選択が決して間違いというわけではありません。
むしろバランスとしては非常に良かったりします。
実際、鈴木愛選手のように、純正シャフトが一番合うという選手もいます。

でも、カスタムシャフトを使用すると
更に球筋が安定してくれたり、
スピン量が適正になってくれたりします。

どういうタイプのシャフトが自分に合っているのか?
広い練習場での試打会なんかがあれば
積極的に参加してみていただきたいと思います。