「スプーン(3W)は打てるんだけど、ドライバーが打てないんだよね~」
これ、本当によく聞くお悩みですね。
やっぱり我々アマチュアにとって、一番難しいクラブってドライバーです。また、一番スコアを崩す原因となるのもドライバーです。このドライバーの悩みさえ解決すれば、もっとドライバーが楽しくなるんですけどね・・・。
ドライバーは難しいけど、解決方法はあります!
ドライバーはやっぱり難しいクラブです。一番シャフトが長いですし、一番ロフトが立っているので難しい・・・。
でも、スプーンは打てるんですよね??ということは、ある程度スイングはまとまっていて、技術は持っていらっしゃる。
それであれば解決方法はあります!もちろんスプーンでティショットは打ちましょうなんて言いません。スプーンでティーショットを打ってもいいのですが、やっぱりドライバーが打ちたいし、同伴競技者からも卑怯者扱いされちゃったりしますもんね。
そこでおすすめのドライバーをご紹介します。
テーラーメイドの「オリジナルワン ミニドライバー」です。
テーラーメイド オリジナルワン ミニドライバー
<ヘッドが小さく、ロフトが大きく、シャフトが短いけど、飛ぶドライバー>
ヘッド体積が275CCという小型ヘッドのドライバーです。
ロフト角は、11.5度と13.5度があります。
シャフトの長さも少し短く純正で43.75インチです。
数量限定モデルなので、すでに新品で購入できるショップは少なくなってきています。
スプーンが打てるけど、ドライバーを打てない方には、是非このドライバーを試していただきたいと思っています。
ただヘッドが小さいというだけでなく、TWIST FACEが搭載されていますし、カーボンクラウンになっていて重心の最適化も行われていて、テーラーメイドのテクノロジーが詰まったヘッドです。
オリジナルワンドライバー 口コミ・レビュー
実際に使用している方々の口コミ・評価を集めてみました。
気持ちいい!
とにかく打感、打音がすごくいい。デカヘッドのドライバーと違い、思いっきって振り切れる。 なんと言っても、空に突き刺さるような鋭い弾道。 飛距離も充分。コンスタントに250y飛ぶ、抜群の安定感。 めっちゃ気持ちいい!
即戦力
普段はM3 440を使用しています。驚いたのがヘッドスピード。M3に劣るもののボールスピードが同等であった事です。同時にミート率も平均0.1程高い事がわかりました。それによるボールスピードの向上だと実感しています。何より打感が素晴らしく気持ちいいです。スコアも大事ですが気持ちよさを求める私にとっては当分手放せない1本になりました。
最高のドライバーに出会いました
ラウンドで使用しましたが、220~230yとほぼドライバーと同じ飛距離でOBもなし。狭いホールでも安心して振り切れます。振り切る事で飛距離も伸び安定感も増し購入して3か月たった今ではもう手放せないクラブになりました。飛ばない事が悩みでしたがとても満足しています。
ロフト選びは?
ロフト角は11.5度と13.5度があります。
私のおすすめは13.5度。飛距離は、普通のドライバーよりも落ちることにはなりますが、圧倒的にやさしいドライバーを手に入れることが出来ます。
11.5度を使って、少しでも飛距離を出したいという気持ちもわかりますが、それだとちょっと難しいヘッドになってしまいます。
オリジナルワン ドライバー 価格や在庫
オリジナルワン ミニドライバーは、数量限定なので、すでに新品の在庫が少なくなっています。
ネットショップで探してみましたが、日本正規品とUSモデルとは、かなりの値段の差があります。設計は同じでシャフトの違いだけなので、USモデルも合わせて検討されることをお勧めします。