テーラーメイドのM5について。今シーズン好調なゴルフを展開しているローリーマキロイやタイガーウッズと言った世界のトッププレーヤーが使用するM5ドライバー。
やさしいドライバーとは対極にある難しいドライバーです。
何が難しいのかということですが、重心距離が長いにもかかわらず、重心深度が深くなっていない。スライサーや球を捕まえるのが苦手な方は、はっきり言ってつかまりません。
重心距離が長いヘッドというのは、遠心力が働きやすくボールのパワーが伝わりやすくなります。ですが、ヘッドが返りずらく開いて当たりやすくなるのです。そのため、PINGのG410ドライバーなどの同じく重心距離が長いドライバーというのは重心深度を深くして重心角を大きくしています。そのため、重心距離が長くてもつかまりの良いヘッドにしているのです。
重心深度を深くしていないこともメリットとしては、ヘッドのパワーがボールに伝わりやすく、スピン量が少ない力強い球を打つことが出来ます。また、球がつかまり過ぎないので、プロや上級者が打っても左に行きにくくなります。
非常に難しい部類に入るドライバーですが、ウエイト調整も出来てカスタマイズできる幅が大きなドライバーです。普段スピン量が多くて吹け気味の球が出やすい方や左へのミスが多い方は、M5に調整されると良いかもしれません。