ブリヂストンのJGRドライバー。最新の2019年モデルがプロアマ問わず絶賛の嵐となっていますので、その理由を探ってみました。
実際に使ってみた使用感や感想なども加えながらご紹介してきます。
JGRドライバー 飛ぶ理由
実際に打ってみると、「これって高反発?」と疑ってしまうほど、ボール初速が速く飛距離が出ています。
その理由は、サスペンションコアと言われるこのポッチですね↓↓
実は、このポッチがなければ、反発係数がルール上限を超えているみたいです。それをこのポッチがフェースの一点を抑えることでルールギリギリに抑え込んでいるそうです。それによって、フェースの広い部分でルール上限ギリギリの反発係数を実現しているとのこと。
私が「反発係数を超えているんじゃない?」と感じたのは、多少芯を外しても全く飛距離が落ちずに真っ芯でとらえたような初速と飛距離を実現するからでしょう。
また、JGRの特徴でもある打ち出し角の高さは、この2019年モデルでも健在ですね。高い打ち出し角から低スピンで伸びのある球が出てくれますので、ビッグキャリーで飛ばすことが出来ます。
つかまりも良いので、パワーがしっかりボールに伝わります。
JGRドライバー 最安値は?
JGRドライバー 中古
非常に人気のドライバーだけあって爆発的な売れ筋となっています。そうなってくると中古市場にも多く出回ってきます。新品同様の商品からお買い得な商品まで選択することが出来ます。
ゴルフショップ最大手のゴルフパートナーでは、インターネットサイトで全国の在庫を見ることが出来ます。またそのまま注文をすることもできます。
JGRドライバー ふるさと納税
JGRドライバーをふるさと納税の返礼品で手に入れることが出来ます。
ふるさと納税の返礼品として用意してくれているのは、埼玉県秩父市。ブリヂストンのゴルフテストセンターがあります。その関係で返礼品にブリヂストンのゴルフ用品が入っています。
秩父市は、楽天ふるさと納税のポータルサイトを利用しています。こちらからふるさと納税を利用できます。
⇒【楽天ふるさと納税】BRIDGESTONE GOLF TOUR B 19 JGR ドライバー【埼玉県秩父市】