横峯さくら選手が2019年ゼクシオと契約を結ばずにクラブ契約をフリーで戦うことを決めました。
年間1億円と言われる契約金を捨ててまで、他のメーカーのクラブを使いたかったということなのでしょう。
2019年の初戦は、PING G400LSTドライバーを使いました。ウッド系は、PINGでほぼ決まりのようですね。
アイアンは、テーラーメイドのM3アイアンを使っていましたが、キャロウェイのAPEXアイアンもテストしているようで、まだエースを決めていないみたいですね。
ドライバーを変えることで、左へのミスが少なくなったというコメントをしていました。ということは、ゼクシオは左へのミスが多かったということ?確かに、一般アマチュア向けのやさしいドライバーですから、基本設計は右へスライスしにくいものになっていますものね。横峯選手用のプロトタイプだったとしてもやはり限界があったということなのでしょうか。
また、ボールもタイトリストPROV1に変えた模様。
1つもSRIXONのクラブやボールが入っていないことを見ても、よほど他のメーカーのクラブやボールが良く見えていたということなのでしょうかね・・・。